2013年04月26日
知って得する話
知らないって損ですよね。タクシー会社を退職の際、総務担当の人から
「65歳以上の人の場合、雇用保険の一時金が出るかもしれませんよ。
それと厚生年金基金のほうも」
この雇用保険の一時金とは正式には
「雇用保険高年齢受給者資格証」
というものでハローワークに行って手続きをいたします。
どちらも手続きしたほうがいいと云われたのです。両方とも申請主義とかで黙っていてはお金がもらえないようでした。
普通の保険と同じようです。雇用保険はハローワークへ厚生年金基金は企業年金連合会へそれぞれ申請したのです。
ちょつと時間と手間はかかりましたが年末には雇用保険の一時金が給料の約1.5倍程度の
ちょつとしたまとまった額が振込まれました。
貧しい私にとりましては「埋蔵金」のようにも感じたのです。

次にこの基金の存在をこれまで知らなかったのです。ほんとに無知な私です。
これは厚生年金とは別物のようでして任意で会社が加入しているもので私の場合は相当以前に勤めていた
会社が加入していたものでした。かって問題になっておりました
「年金問題」で私は社会保険事務所に加入履歴を依頼いたしました。
しばらくして「記録照会回答票」というのががまいりました。その中に(厚生年金基金加入期間)が記載されていたのです。
それが基金なのです。60歳になると支給開始となります。
厚生年金に加入されている方は注意して見たほうが良いと思います。
※企業年金連合会 http://www.pfa.or.jp/

参加しています
立川情報をクリックして頂けると嬉しいです!

「65歳以上の人の場合、雇用保険の一時金が出るかもしれませんよ。
それと厚生年金基金のほうも」
この雇用保険の一時金とは正式には
「雇用保険高年齢受給者資格証」
というものでハローワークに行って手続きをいたします。
どちらも手続きしたほうがいいと云われたのです。両方とも申請主義とかで黙っていてはお金がもらえないようでした。
普通の保険と同じようです。雇用保険はハローワークへ厚生年金基金は企業年金連合会へそれぞれ申請したのです。
ちょつと時間と手間はかかりましたが年末には雇用保険の一時金が給料の約1.5倍程度の
ちょつとしたまとまった額が振込まれました。
貧しい私にとりましては「埋蔵金」のようにも感じたのです。

次にこの基金の存在をこれまで知らなかったのです。ほんとに無知な私です。
これは厚生年金とは別物のようでして任意で会社が加入しているもので私の場合は相当以前に勤めていた
会社が加入していたものでした。かって問題になっておりました
「年金問題」で私は社会保険事務所に加入履歴を依頼いたしました。
しばらくして「記録照会回答票」というのががまいりました。その中に(厚生年金基金加入期間)が記載されていたのです。
それが基金なのです。60歳になると支給開始となります。
厚生年金に加入されている方は注意して見たほうが良いと思います。
※企業年金連合会 http://www.pfa.or.jp/

参加しています


Posted by takachan
at 11:12
│Comments(2)
特に、日本では黙っていると損をする場合が多いので、「知るは一時の恥」だと思って、周囲に聞いた方が良いですね。