たまりば

日記/一般 日記/一般立川市 立川市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2013年03月05日

タクシー運転手の過去と生きざま

タクシー運転手の職は二種免許さえ持っていれば誰でも比較的簡単になれるものです。
又、一種免許の人には二種免取得の教習制度もございます。そして他の職種のように難しい入社試験もなく数おおくあるタクシー会社のどこかには入社することが出来るものです。
 とはいっても首都圏や大都市の大手会社に勤務するのであればある程度の人柄が重要な要素になります。
比較的簡単と申しましたが、このことが過去から様々な問題が起きているのもタクシー業界であります。
それらの事例が乗車拒否や料金の不正行為、さらには接客接遇の不適格な問題等などが社会的問題となったのも事実であります。
それらの事柄とタクシーの公共交通機関としての使命とが行政機関の介入をより強化させていったといっても過言ではありません。
 大都市のタクシーセンターを筆頭に乗務員登録の実施など様々な行政の監督指導体制が出来上がり今日に至っております。

 このような現象の背景には賃金体系の歩合給や労働時間などの問題があげられると思うのです。
 タクシー運転手という職種はよく雇用の調整弁と云われております。また現在、私が雇用契約を結んでいる定時制運転手は
高齢者雇用政策の一環でもあります。
 そしてこの定時制運転手には私も含めて様々な経歴の持ち主がおります。
そこには人生一人ひとりの人生ドラマの展開もみられるのです。
 元コンビニ経営者、隠れた事情のある元教師や公務員、バブル以後の元銀行員、建設関係者も多数在籍、ちょっと変わったところでは元俳優さんなどもこの業界で頑張っています。正に人生色々の感なのです。
 そこで一つの事例をご紹介いたしましょう。 

 年齢は60才を過ぎた定時制運転手K氏です。彼は現在でも中規模の建設会社の社長なのです。
月の8出番で毎月コンスタントに24~25万円を稼いでおります。
 聞けばK氏は、かってのバブル全盛の頃、事業拡大との考えで建設業の他に賃貸マンション経営をやったのです。
この資金は所有している土地を担保に銀行融資で行なわれたのです。
しかし、バブルが弾けますと業績が悪化しやがて返済が困難になってきたのです。
支払いの条件変更もしたのですがそれでもきつく、タクシー運転手を兼業で行なって銀行返済を行なっているのです。
 K氏の働く姿を見ますと、正に身も心も、粉々にして自からの事業の継続を必死な思いで守りつづけているのです。
そんなK氏には心が熱くなり涙も浮かんでくるのです。 

このような様々の人生模様を歩んできた、私たちタクシー運転手は、公共交通機関の一翼を担う一員として更なる接客技術の向上の必要性を感じてなりません。
採用時に実施される新任乗務員研修は、それなりの効果をあげているものの、その後の定期的な乗務員教育を各事業者が実施する必要性があると感じています。そうすることによって、私たちの業界が世間から信頼を得て、やがて社会から評価される事と思っているところであります。


   (追記)先般の前立腺生体検査の結果、がん細胞はありませんでした。
            皆様には大変ご心配をおかけして申し訳ございません。

参加しています
face02立川情報をクリックして頂けると嬉しいです!
                   にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 立川情報へ



    
スーパーのいなげやが無料宅配を始めました

http://todok-ing.jp/ina/top.do  


  • Posted by takachan  at 13:36Comments(6)