2016年02月03日
NHKの歌謡コンがカラオケで?
皆様こんにちは。寒い日がつづいておりますがお元気ですか。
今回はNHKがテーマのお話です。よかったらお付き合いください。
私は演歌が大好きで毎週火曜日のNHK歌謡コンサートを見ています。
さすがNHKだけあって音楽番組は音声がとてもよくて気に入っています。ところがです、1月19日(火)の放送は島津亜矢さんにはじまってステージのバックは白いしゃれた建物がセットでバンドの姿がありません。4曲ほどおわっても同様のステージでバンドが映らないのは今回はカラオケかと少々残念に思い、NHKの視聴者センターに電話で尋ねました。

「今日の歌謡コンの演奏はカラオケですか」
「いえ、生放送です」
「あの~演奏がカラオケですかと聞いているんですが・・・・・」
「少々お待ちください。番組担当と変わりますから・・・・」
しばらく待つと番組担当者が出て
「お待たせしました」
テレビを見ていると今度のステージはシルキーな幕の前で7人目の
福田こうへいさんが「おんな船頭唄を歌いはじめたのです。
すると番組担当者が
「いつものように生バンドでやってますよ。
まもなく幕が上がってみえますから!」
ちょうどそのときでした。幕があがりステージ左右にいつもの
三原綱木とザ・ニューブリードと左手に東京放送管弦楽団が映り
「今、映りました。やはり生バンドはいいですね。失礼しました」
私の感覚では歌番組は歌手とバンドがセットで映らないと何か
迫力に欠けるような気がするのですが・・・・・・。
参加しています
立川情報をクリックして頂けると嬉しいです!

☆ご協力ありがとうございます
今回はNHKがテーマのお話です。よかったらお付き合いください。
私は演歌が大好きで毎週火曜日のNHK歌謡コンサートを見ています。
さすがNHKだけあって音楽番組は音声がとてもよくて気に入っています。ところがです、1月19日(火)の放送は島津亜矢さんにはじまってステージのバックは白いしゃれた建物がセットでバンドの姿がありません。4曲ほどおわっても同様のステージでバンドが映らないのは今回はカラオケかと少々残念に思い、NHKの視聴者センターに電話で尋ねました。

「今日の歌謡コンの演奏はカラオケですか」
「いえ、生放送です」
「あの~演奏がカラオケですかと聞いているんですが・・・・・」
「少々お待ちください。番組担当と変わりますから・・・・」
しばらく待つと番組担当者が出て
「お待たせしました」
テレビを見ていると今度のステージはシルキーな幕の前で7人目の
福田こうへいさんが「おんな船頭唄を歌いはじめたのです。
すると番組担当者が
「いつものように生バンドでやってますよ。
まもなく幕が上がってみえますから!」
ちょうどそのときでした。幕があがりステージ左右にいつもの
三原綱木とザ・ニューブリードと左手に東京放送管弦楽団が映り
「今、映りました。やはり生バンドはいいですね。失礼しました」
私の感覚では歌番組は歌手とバンドがセットで映らないと何か
迫力に欠けるような気がするのですが・・・・・・。
参加しています


☆ご協力ありがとうございます
Posted by takachan
at 16:46
│Comments(2)
テレビも作り手と見る側とでは感覚が違います。
この番組も最初のステージでバンドと歌手を映していれば見るほうはいつもどうり生バンドの演奏だと分かりますよね。
昔、ラジオの文化放送でキンカン本舗がスポンサーの「キンカン劇場・素人あなたも名優」という番組に出て、女優の加藤治子さんを相手にお芝居をしたことがあります。
当時、有楽町のビデオホールからの生放送でして千人ほどの観客でとてもあがりました。二位で賞金三千円をもらったのを覚えています。
寒さがつづきますので、お体を大切になさってください。
あまり夜はTVを見ないので判りませんが‥‥一度でいいから、生バンドで唄ってみたいものですね。
のど自慢に出るつもりは、ありませんが。