2020年04月02日
ご一報いただければ幸いです
ブログをご覧して頂きありがとうございます。
私ブログを投稿していました娘になります。
3月12日 午後13時23分、病気により永眠しました。
父はこのブログを投稿するのを楽しんでしていました。
ブログの話など度々聞いており、笑顔で話していた父の顔を思い浮かびます。
このブログの事を気にかけていた父なので代わりに投稿させて頂きました。
今までブログをご覧になって頂いた皆様ありがとうございました。
父との思いでにブログは残そうと思います。
私ブログを投稿していました娘になります。
3月12日 午後13時23分、病気により永眠しました。
父はこのブログを投稿するのを楽しんでしていました。
ブログの話など度々聞いており、笑顔で話していた父の顔を思い浮かびます。
このブログの事を気にかけていた父なので代わりに投稿させて頂きました。
今までブログをご覧になって頂いた皆様ありがとうございました。
父との思いでにブログは残そうと思います。
Posted by takachan
at 22:23
│Comments(8)
コロナを言い訳にしたくはありませんが、かつて頻繁に拝見して、ブログ仲間としてお互いにコメントを交わしていた「戦友」の死を今知ったことに悲しみというより、かつてやりとりをしたことを懐かしく、楽しく思い起こしています。
お父様がこのタクシー、タクシードライバーという仕事の価値を高めたことはここで改めて言うまでもありませんが、まだまだです。
我々はその遺志を継いで、必ずこの業界を変えてみせます。
いつかお父様の墓参りに行かせてください。
ブログのほうは訪れたことがなかったのですが、お父様の体調が思わしくなかったと思われること、メルマガが途絶えがちになっていたことから、どうしておられるのか気になり、初めてこちらのブログを訪れた次第です。
お亡くなりになったと知り、寂しさのあまりコメントを書いています。
文章から滲み出るお人柄が好きでした。
私はただのメルマガ講読者で、お父様と交流があったわけではありませんが、一ファンとしてお悔やみ申し上げます。
タクシードライバーへの道を模索し色々
調べている中でお父様のブログに出逢いました。心配事を相談させて頂き、多くのアドバイスを頂き感謝でした。コチラが言葉足らずで、聞きたいことが上手く表現出来ていないにも拘らず、全てを察して下さっているような的確なご助言は流石にご苦労された方なのだろうな、と感じたものです。また、その後の記事で政治的にたいへんリベラルなお考えをお持ちの方とお察しし、一度お目にかかってみたいな、と思っていました。残念ですが今となってはそれも叶いませんが、
このブログを残して下さるとのこと。
これからじっくり回想したいと思います。厳しい状況になっておりますが、ご家族の皆様、健康にはじゅうぶんご留意下さり、希望を持って乗り越えて行きましょう。
「たまりば」が誕生してから12年以上もの長きに渡って、たくさんの話題を提供して下さりました。
takachanさんの優しい笑顔が思い出されます。
ありがとうございました。
たまりば編集長 大熊 雅樹
私と同じタカのミックネームなので特に愛着を感じながら、いつも楽しみにブログを拝見させていただいていました。
心からご冥福をお祈りいたします。
コロナ肺炎で心配していましたが・・・・。ご病気でしたか・・・・。
残念です。ブログ 楽しみでした。
何度かコメントさせていただいて、返信もいただきました。
東京の物知りな親戚のおじさん のような方でした。
娘さんもショックでしょうが残された方々とこの危機を乗り越えて下さいね。お父様が天国からしっかり見守ってくれてます。
ご冥福をお祈り申し上げます
ご冥福をお祈りいたします。
たまりばで少しだけ関わりがあったくらいですが、とてもフラットな感覚の方で大好きでした。
とてもとても残念です。
ありがとうございました!
是非タカちゃんさんのブログは残して置いて下さい。
お孫さんのコトや娘さんのコトを何時も心配していました。
お二人が、力強く生きていって頂ければ、遠くで安心していらっしゃると思います。
お母さま、大切にして下さい。