2018年06月22日
今年も、たくさん生りました
みなさま、こんにちは。毎日じめじめした梅雨空ですね。この時期は体調に気おつけたほうが、良いと思います。
今回は私の家庭菜園「ししとう」がテーマです。
三年前から近くのホームセンターで苗を買い鉢植えで育てています。今年の苗は安くて一苗68円でした。4月の中ごろ鉢に植え約二ヶ月で写真のように育ちました。真心込めて毎日たっぷりの水やり(ししとうは水分を好みます)と適度の肥料、そして元気のない葉を取り除くなどしたのです。これからが収穫期です。
最盛期には毎朝、6~7本とれ、これを朝食に使います。サァーと油で炒めますと甘みと辛味が程よいかんじになります。
ししとうなど植物は、ちゃんと手入れしますと立派に育ち、けっして私を裏切りません。政治家のように嘘はつかないのです。


私は他に20年来「朝顔」を育ててます。これは種の伝承と考え私の生ある限りつづけます。つぎに「ききょう」です。この花は母が好きなもので咲きますと仏壇に供え母を偲びます。



早速、朝食に使いました
参加しています
立川情報をクリックして頂けると嬉しいです!

☆読者の皆さんいつもご協力ありがとうございます。励みになります

今回は私の家庭菜園「ししとう」がテーマです。
三年前から近くのホームセンターで苗を買い鉢植えで育てています。今年の苗は安くて一苗68円でした。4月の中ごろ鉢に植え約二ヶ月で写真のように育ちました。真心込めて毎日たっぷりの水やり(ししとうは水分を好みます)と適度の肥料、そして元気のない葉を取り除くなどしたのです。これからが収穫期です。
最盛期には毎朝、6~7本とれ、これを朝食に使います。サァーと油で炒めますと甘みと辛味が程よいかんじになります。
ししとうなど植物は、ちゃんと手入れしますと立派に育ち、けっして私を裏切りません。政治家のように嘘はつかないのです。
私は他に20年来「朝顔」を育ててます。これは種の伝承と考え私の生ある限りつづけます。つぎに「ききょう」です。この花は母が好きなもので咲きますと仏壇に供え母を偲びます。
早速、朝食に使いました
参加しています


☆読者の皆さんいつもご協力ありがとうございます。励みになります

Posted by takachan
at 09:43
│Comments(6)
私も早く元気になってブログの更新したいと思います。
Makkyもこの猛暑に気をつけられ乗務なさってください。
今月始めより体調を崩して病院通いや家での静養をしております。
暑さに体が馴れたら元気になると思います。
何分にも間質性肺炎の影響で酸素欠乏が原因のようです。
年をとると体の不具合が出てくるようです。
これに負けずに頑張ります。
おっしゃるように健康にも良いとおもいます。
新鮮なモノを食べて、健康になって欲しいです。