たまりば

日記/一般 日記/一般立川市 立川市


2008年02月06日

黒い人影

 この夜は終電のお客様を30分ほどかかる羽村までお送りいたしました。
お降りになりましたのが午前2時ごろでした。
今日の乗務はこれで終わりと決めて帰路についたのです。車の通行が多い国道16号から分かれ都道に入りました。この街道は江戸時代からのものでして今でも古い大木が道沿いに点在しています。また畑や林なども多くとても、のどかな一面を感じさせてくれるのです。
しかし反面、深夜ともなりますと車の往来も少なく人家もまばらで、どこかうら淋しいところに変化いたします。
この道を走っていたのは私のタクシーと前の軽自動車の二台だけでした。ところどころに街灯がある他は真っ暗で林がつづくところを走っていた時でした。前の車が急に何かを避けるようにハンドルを対向車線に大きく切ったのです。次の瞬間、目に入ったのは大男の黒い人影でした。
車道に出て両手をひろげ「通せんぼ」するようなポーズでした。
きっとタクシーを止めようとしたのでしょう。この時一瞬
   「乗せたらヤバイ」
直感的にそう思い私もハンドルを切ってその人影を避け通りすぎたのです。
ルームミラーからその人影が見えなくなりました。どおして人家もないこんなところに人が・・・・。そう疑問を抱きながら車庫に戻ったのです。

参加しています
face02こちらをクリックして頂けると嬉しいです!
                   にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 立川情報へ



  • Posted by takachan  at 15:49 │Comments(0)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    黒い人影
      コメント(0)