2011年04月25日
怒鳴られて
統一地方選挙の後半も終わりました。
私の立川市の市議選は昨年でしたので静かなものです。
先日、近隣の知人から電話があって
「市議選なので一日でもいいから選挙カーの運転してよ」
そう頼まれましたので中盤戦のある日、選挙カーを運転してまいりました。
乗って町中を回って何かいつもの選挙風景とは違う雰囲気でした。
それは行き交う選挙カーが少なく大震災の影響なのでしょうか。
自転車を使っての遊説の人もおりました。

候補者の方々も自粛ムードの感じがしたのです。
しかし、私の候補の選挙カーは、いつも道り名前の連呼や路地
での演説でした。
そして、こんなことが起きちゃったのです。
それはお昼ごろでした。小さなアパートやマンションなどが
密集する住宅街で演説をしていますと小さなアパートから
三十代の男性が出てきて目をつり上げて
「静かにしてよ!」
運転手の私を睨み付けて云ったのです。
「すみません。ジキに終わりますので・・・・」
その男性はいったんアパートに戻ったのですが数分後に
再び表れ
「ウルセーんだよ!寝てられねぇーんだよ。
俺、夜間の運送やってて今、寝てるだ、すぐ止めろ!」
これを見たとても気が利くアナウンス嬢が候補者に
駆けつけ耳打ちしてその場から選挙カーを移動いたしました。
参加しています
こちらをクリックして頂けると嬉しいです!

私の立川市の市議選は昨年でしたので静かなものです。
先日、近隣の知人から電話があって
「市議選なので一日でもいいから選挙カーの運転してよ」
そう頼まれましたので中盤戦のある日、選挙カーを運転してまいりました。
乗って町中を回って何かいつもの選挙風景とは違う雰囲気でした。
それは行き交う選挙カーが少なく大震災の影響なのでしょうか。
自転車を使っての遊説の人もおりました。

候補者の方々も自粛ムードの感じがしたのです。
しかし、私の候補の選挙カーは、いつも道り名前の連呼や路地
での演説でした。
そして、こんなことが起きちゃったのです。
それはお昼ごろでした。小さなアパートやマンションなどが
密集する住宅街で演説をしていますと小さなアパートから
三十代の男性が出てきて目をつり上げて
「静かにしてよ!」
運転手の私を睨み付けて云ったのです。
「すみません。ジキに終わりますので・・・・」
その男性はいったんアパートに戻ったのですが数分後に
再び表れ
「ウルセーんだよ!寝てられねぇーんだよ。
俺、夜間の運送やってて今、寝てるだ、すぐ止めろ!」
これを見たとても気が利くアナウンス嬢が候補者に
駆けつけ耳打ちしてその場から選挙カーを移動いたしました。
参加しています


Posted by takachan
at 10:56
│Comments(4)
どうも頼まれるとイヤと云えない性分でして・・・・。
選挙は嫌いじゃないのですが大震災の後だっただけに運転していてスピーカーの音はとても気になっていただけに、怒鳴られたのは当然だったのかとも思います。
しかし、世の中にはいろんな人がいるものです。
確かに夜中に仕事をしている人が安眠を
妨げられたら・・・・
今回はお疲れさまでしたね(^ー^;