たまりば

日記/一般 日記/一般立川市 立川市


2010年04月05日

一人は寂しい・・・・

 終電車の時間帯でした。立川駅から若い女性のお客様を15分ほどかかる
郊外の大きな団地までお送りした、その帰り道でした。
この団地の入り口のそばにあります「赤ちょうちん」の前で女性が大きく手を
振ったのでお乗せしたのです。中年の女性でした。
                            
                          一人は寂しい・・・・
                                                                       

  「どちらまで参りますか」

     「運転手さん今、何時」

 「えーと2時少し前ですが」

     「あそー、じゃー幸町のスナックPまで行って」

 このスナックは車庫に近いのでラッキーと思いこれで今日は終わりにしょうと
決めたのです。途中、このご婦人お酒を召し上がったようで他愛ないことを
話かけてくるのです。

    「まったくねぇー、一人は寂しいよねぇー」

 「そうですよね、生きていますと色々ありますから・・・・」

    「運転手さんなんか寂しいときってある」

「そりゃーありますよ、誰でもそうだと思いますよ」

    「じゃー、そんな時どうするの」

「そうですね、酒とかカラオケとかでしょうか・・・」

    「カラオケするんだ」

こんな会話をしていますと、今日はこれで終わりだし、カラオケをしたい
気持ちに急になったのです。

「スナックPのカラオケの音響はすごくいいですよね」

    「あら運転手さん、P行くんだ、だったら一緒にカラオケしようよ」

結局、私は仕事を終えてこのスナックに行くことにしたのです。

ご婦人からタクシー料金を頂いてメーターを空車に戻したときでした。

     「ピーンポーン」

 無線配車のチャイムが鳴ったのです。私は習慣でしょうか無意識のうちに
了解ボタンを押したのでした。

                     一人は寂しい・・・・

                 
                       
ご婦人はその音を聞いて

    「あら、この音なあ~に」

「あっ!しまった!押しちゃいました。いゃーゴメンナサイ仕事が続きます。こんど是非に・・・・・」

モニター画面には次の配車先が表示されていたのでした。



  ☆参加しています
立川情報をクリックして頂けると嬉しいです!
                   にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 立川情報へ



  • Posted by takachan  at 09:32 │Comments(4)

    この記事へのコメント
    こんにちは、 kanti さん。
    東京は桜が満開になりました。
    でも今日あたりから桜吹雪となってきて、とっても綺麗な感じです。

    私はカラオケ大好きでしてストレス解消に役立っています。
    ですから妙齢なご婦人とデュエットで

       「二人の大阪」
    を考えていたのですが、実現しなくてとても残念です。

    また、艶のあるご婦人とカラオケ・デュエットを夢みているところです。
    Posted by takachan at 2010年04月08日 09:56
    こんにちは、koyuriさん。
    ここのところ私のブログ硬派のテーマがつづきまして低迷してますので・・・。
    アクセスアップと思いお色気路線になりました。
    Posted by takachan at 2010年04月08日 09:48
    一緒にカラオケも楽しかったかも(^ー^)

    タクシーの運転手さんにはいろんな
    いろんなドラマがありますね。
    Posted by kanti at 2010年04月06日 06:34
    久々のお色気路線ですね。

    前にも類似のお話があった様な。モテモテですね。
    Posted by koyuri at 2010年04月05日 23:34
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    一人は寂しい・・・・
      コメント(4)