2010年02月15日
カネ、カネ、カネ
どうもここのところ国会の予算委員会の中継を見ていますと鳩山
首相と小沢幹事長の「政治とカネ」に集中し過ぎているように思うの
です。小沢さんは、かって在籍していた自民党の中でも最も自民党的
な人で集金能力と選挙は抜群と云われる人のようです。
一方、鳩山さんは大資産で恵まれた環境にいる人です。
民主党が昨年の選挙で多数の議員が当選し政権交代が出来た
のも選挙資金が必要だったのかもしれません。
この時、選挙民はこれで政治が大きく変わると期待いたしました。
予算委員会では民主党に対し野党、特に自民党は過って自分たち
が問題になった政治資金のことなどすっかりと忘れ鳩山、小沢の両氏に
カネの問題で集中砲火を浴びせています。
それのみならず鳩山首相のお母さんまでを参考人にと考えています。
母上は90歳を超えた病床にある身です。それでも自民党の幹部は
病院への出張尋問だと言っています。

多くの国民が不安を抱えながら暮らしている今日。
「政治とカネ」の問題も大事だと思うのですが、今の
予算委員会は国民不在の議論をしているように感じてなりません。
一日も早く予算委本来の姿に戻り、税の使い道を決め予算執行をしてほしいと思うのです。
あまり党利党略に走らず国民生活の安定と安心を考えるのが議員の役目ではないのでしょうか。
そして、一部マスコミの過剰気味な報道には首をかしげたくなりました。
日本海の魚貝類が旨い〃
新潟県・府屋の 通年民宿:長平さん
http://cyoubei.yu-yake.com/
**********
巡回ブログ
**********
☆ 整体屋の癒し日記 http://blog.livedoor.jp/seitaisikoyuri/
☆ タクシー運転手の日記 - Japanese Taxi Driver's Log -
(関西郊外のドライバーさん)
http://cooldriver.blog.eonet.jp/taxi/
☆ 心身一如 http://come-together.sblo.jp/article/17661595.html?reload=