たまりば

日記/一般 日記/一般立川市 立川市


2013年04月08日

タクシーの足切りとぶっ込み

タクシーはほとんどが歩合給です。そしてその給料体系の中に「足切り」という制度ありまして一部の会社ですが採用しています。そこで、まずこの「足切り」とは一般的にいいますとその日の「ノルマ」なのです。
この話を分かりやすくするため歩合率を極端な例えとします。
例えばあるタクシー会社でその日の足切り額(ノルマ額)を35000円と決めたとしましょう。
ノルマに達しない運転手の歩合給が40%となります。一方達成者は55%の歩合給となるのです。
それを例にして計算しますと次のようになります。
  
  Aさん  その日の売上 34000円×0.4= 給料 13600円 (足切り不足)
  Bさん  その日の売上 35000円×0.55=給料 19250円 (足切り達成)

この両者の数字でお分かりになるとおもいますがAさんBさんとでは売上が1000円しか違わないのですが給料では5650円もの差が出てきます。
そこで登場するのが会社に隠れてやる「ぶっ込み」
という裏技なのです。ノルマに1000円足りなかったAさんは自分のお金
1000円を入れ35000円にいたしますとBさんより1000円少ない18250円が
その日の給料となる訳です。
タクシーの足切りとぶっ込み
この差額がほんとうに足を切られるような痛さだというところから「足切り」の
言葉が生まれたとも云われています。
しかし、この制度には賛否両論ありまして経営者側からみますと運転手に目標を与え売上増進につながります。一方、運転手に云わせますと相当なプレッシャーになり安全運行に支障をきたすと云った意見もあるのです。さいわいなことに私の会社では、この制度はございません。


参加しています
face02立川情報をクリックして頂けると嬉しいです!
                   にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 立川情報へ





  • Posted by takachan  at 13:43 │Comments(4)

    この記事へのコメント
    田原さんおっしゃるように営業には目標なりノルマは必要です。
    足切りの歴史をひもといてまいりますと仕事に手を抜く人をなくすことだとある先輩から聞いたことがあります。
    現実にはその日の運や無線の回数などの影響もございます。
    一方タクシーは接客業でもありますから常にお客様に感じよく満足してもらう必要もありますよね。
    この両者を備え持った人こそ本当のプロだと思います。
    Posted by takachan at 2013年04月15日 08:53
    お久しぶりです(汗)

    >足切りがないと仕事をしないという発想ではいけないと思います。
    どんな仕事であれ目標とかゴールはあると思いますが、特に営業職の仕事はノルマ達成いかんで、その人の評価が決まりがちですね(^^;;

    ウチは足切りがあるので、最後の方の勤務は出来てない人は大変ですね(苦笑)

    ただ売上げと言うのは運転手の努力の他に運とか、無線を含めた内容の影響も大きいので、足切りでその運転手の仕事を断じるのは無理があると思いますね(^^;

    だいたい出来ない時って言うのは、流しても待機をしても、無線を狙っても思う様にはならない時は数字も上がらないのです。

    一日の大半を不運に縛られる事もありますが、無事故・NOクレームで帰庫し、お客様から「有難う」、もしくは「本当に助かったよ」と言われる仕事が出来たら、その日頑張って流した甲斐があったと捉えて仕事しています(^-^)

    綺麗事抜きで、本当にお客様から必要とされる一台になる事が目標であり、逆にお客様から(売上げを)助けて貰えるポイントだと、僕は思っています。
    Posted by 田原とんび at 2013年04月14日 23:10
    この歩合給とは働く者と経営者との信頼関係にあると思うのです。
    足切りがないと仕事をしないという発想ではいけないと思います。
    Posted by takachan at 2013年04月09日 06:40
    ノルマが達成出来なければ、もっと大変な生命保険もありますし、本当に汗水垂らして働く人が、優遇され憎い国ですね。
    Posted by koyuri at 2013年04月08日 22:03
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    タクシーの足切りとぶっ込み
      コメント(4)