たまりば

日記/一般 日記/一般立川市 立川市


2010年06月04日

三つの目

 今から110年前、立川駅のそばで小さな魚屋を営み店舗販売のほか
店主みずから大八車で引き売りをしていた商人がおりました。
 
    「お客様に喜ばれるお顔がなにより嬉しい」

そんな気持ちでの商いだったのです。

 この小さな魚屋さんが首都圏を中心に193店舗のスーパー
マーケットを展開する(株)いなげやの原点だったのです。
創業から110年たった今、時代はかわってもお客様の心はいつの
時代でも一緒です。いなげやでは創業の理念を今に伝えるさまざま
な工夫や努力をいたしております。
今回はその一つでもあります私たち催事取引業者が年二回参加
する
     「お取引先さま会議」

そのハイライトの一部をご紹介いたしましょう。
営業企画本部長青柳 力取締役のお話です。氏のモットーは

  「潔く、正しく、美しく」

 永年のスーパー勤務のさまざまな経験の中から生まれた簡潔に集約
された三つの言葉。時の変化を敏感に対応する中、同氏は客単価の
向上よりも、お客様への満足度(品質とか美味さ)へと熱っぽく語ります。

そして、こんなユニークな表現もしてくれたのです。

   ・とりの目   売り場に多数の商品の中からお客様の目に留まる
            商品(存在感)
  ・うしの目   パック包装された商品がおいしそうに見える
            (美意識)
   ・しおの目  食べた時の味加減と旨さ (満足感)

 などなど私たちの商売に役立つ実務をとても丁寧に解説してくれる
のです。
                三つの目
                      講義する青柳取締役

 そしてこの会議では食品販売で一番重要な衛生管理について毎回
品質管理室長が繰り返し講義いたします。
時にはもう何回も聞いたと思うこともあるのですが、これが一番
大切なことなのです。なぜなら同社での食品事故ゼロがそのことに
繋がっていることを物語っていると思うのです。

 いづれにいたしましても結局は企業というものは経営者の意志なり
方針をどういう手段で各部門に伝えるかだと思うのです。


                                   
☆参加しています
立川情報をクリックして頂けると嬉しいです!
                   にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 立川情報へ




  • Posted by takachan  at 08:39 │Comments(6)

    この記事へのコメント
    kantiさん、こんにちは。
    先日はながながと失礼いたしました。

    世の中の狭さの不思議さを感じました。kantiさんのライバル店とはいえ
    これも又、ご縁ですね。
    厳しい経済状況の中でそれぞれの企業が努力しているんですね。
    Posted by takachan at 2010年06月05日 16:03
    地方の経済はとっても厳しいですよね。
    長野でもそうですか・・・・

    私が旅回りしてた時にお世話になりました東北のデパートのいくつかが、やはり廃業いたしました。

    当時を思うと寂しいかぎりです。
    Posted by takachan at 2010年06月05日 15:57
    けやき台のどんどこさん、はじめましてこんにちは。

    いなげやさんにお勤めだったとのこと、これも何かのご縁でしょうね。
    私もこの会社の社風が好きで取引させていただいています。
    ガツガツしないゆったりとしたところがいいです。

    夏のとっても暑い時、妻がたこ焼きを焼いていたら、ある店長が氷にフルーツを入れて持ってきてくれたのです。
    安江さんは執行役員さんのようです。

    コメントありがとうございました。
    Posted by takachan at 2010年06月05日 15:53
    「いなげや」は熱海周辺ではありませんね。

    自分が東京のとあるスーパーで働いていたときには

    「いなげや」さんはライバル店でした。

    時々、視察に行ったものです。

    店の中が清潔で感じのいい印象が残っています。

    残念ながら自分がいた店は撤退してしまいましたが(^ー^;

    スーパーの生き残りは大変ですね。
    Posted by kanti at 2010年06月05日 07:27
    長野の「丸光」というデパートも昔は、引き売りから始めました。

    でも、支店を含めてダメになってしまいました。

    やはり、世襲では時勢の変化に付いていけなかったみたいです。

    110年も続いているというのは立派ですね。
    Posted by koyuri at 2010年06月04日 22:46
    学生時代、いなげやさんで3年アルバイトをしていました。
    社員の方は皆、誠実な人が多かったように思います。
    社風もすごく良かったですね。
    売上第一主義ではないところが、長所でもあり短所でも
    あったように思います。

    私がお世話になった店長は、安江店長。
    今は出世して、いなげやの幹部になったようです。
    Posted by どんどこ(けやき台団地付近在住) at 2010年06月04日 22:00
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    三つの目
      コメント(6)