たまりば

日記/一般 日記/一般立川市 立川市


2010年12月09日

雪道運転の怖さ

 いよいよ雪の便りが聞かれる頃なりました。
年末年始で故郷やレジャーに出かける方も多いと思います。
今回は雪国へドライブなさる方への雪道の走り方です。

 まずは私の雪道ので恐怖体験です。
旅回りのときでした。11月中旬、青森港からフェリーで北海道の
苫小牧に着き、ここから道央自動車道で旭川に向かったのです。
札幌を過ぎるまではとても良い天気だったのですが岩見沢を過ぎる
となんと雪が積もっていたのです。
しかもタイヤは夏タイヤ。やがて長い下り坂に来たときです。
私は無意識にギァーをシフトダーンしたそのときです。
車は大きく左に一回転しセンターのガードレール寸前で運よく
止まったのです。

 雪国の方はご存知でしょうが雪になれない方の参考にとおもいます。
私もかって本業で冬の東北地方を巡回してこのような怖さを何度も
体験いたしました。
そして、この地の雪国ドライバーの方から、いろいろと教えていただいた
のでそれをご披露いたします。
雪道と云いましても圧雪路、シャーベット路、ミラーバーン、アイスバーン、
ブラックアイスバーンの路面の状態があります。
特に注意したいのがブラックアイスバーンなのです。
ブラックアイスは、1mm未満の厚さの氷膜が、舗装表面上にある状態で、
ドライバーから見て透明または黒く見えます。とても滑りやすいのです。

また、橋の上やトンネルの出入り口も凍っている時もあるので注意が
必要です。


圧雪路やシャーベット路はタイヤチェーン(鉄・ゴム)でも雪にくいこむので
走行出来ますがアイスバーンやミラーバーン等はチェーンでは
とても危険なのです。
それは鉄やゴムチェーンの鉄ピンが氷の上で滑るからです。凍結路では
スタットレスタイヤが一番です。
それでも充分に速度を落として走行しませんと危険なのです。雪路、
凍結路とも急ブレーキや急ハンドルなど「急」のつく運転は絶対禁物なのです。
それに急な下り坂の凍結路のミラーバーンはくれぐれも慎重な運転がとても
大切なのです。又、雪国ではバッテリー、ワイパーゴム、ワイパー液の濃度
などの点検も行ってください。

①積雪
雪道運転の怖さ
  ②アイスバーン(凍結路)   
雪道運転の怖さ




            

   ③ミラーバーン
雪道運転の怖さ









雪道情報の詳細は
※北の道ナビ  http://northern-road.jp/navi/index_guide.htm




参加しています
face02立川情報をクリックして頂けると嬉しいです!
                   にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 立川情報へ




  • Posted by takachan  at 09:29 │Comments(6)

    この記事へのコメント
    こんにちは、kantさん。
    冬を感じる季節になりましたね。
    熱海は温暖なところでいいですよね。

    旅回りの冬はホントに怖かったです。下北半島に木野部峠というのがありまして下りがS字カーブの連続でつるつるの凍結路だったのです。
    ブレーキ踏んだらツルーという感じでして・・・・・。
    ここは地元のタクシーも難儀しておりました。
    Posted by takachan at 2010年12月11日 16:18
    今回の話は非常に参考になりました。

    自分の住む熱海で山の方しか雪が降らないので
    滅多にチェーンとか巻かないのです。
    雪道も圧雪路かシャーベット状の雪道しか経験無いです。

    坂道のミラーバーンやアイスバーンなんて
    想像しただけでも怖くなります。
    慣れない道はタクシーに限りますね(^ー^)
    Posted by kanti at 2010年12月11日 14:58
    雪道の怖さをしらない人たちが事故っています。
    私の経験では何度か怖い思いをして体験的に学んだのと雪国の方々からのアドバイスでした。
    新潟と青森とでは雪質と凍結硬度も違いましてけっこう苦労いたしました。
    もう雪路は走りたくありません。
    Posted by takachan at 2010年12月10日 09:41
    朝晩は冷えてまいりました。
    雪路で一番怖いのがおっしゃるようにミラーバーンなのです。交差点付近が出来やすいのです。ブレーキはポンピングです。
    Posted by takachan at 2010年12月10日 09:35
    これから雪道を走る機会が増えそうにな季節になります。

    何はともあれ、スピードの出し過ぎは危険ですし、サイドブレーキがイザという時には、とても役に立ちます。

    雪国育ちとして思うのは、やはり無理して事故を起こすくらいならば、都会の方々は危ないと思ったら、近くの駐車場に自家用車を置いて、バスやタクシーを利用するのが一番だと思います。
    Posted by koyuri at 2010年12月09日 22:19
    takachanさん
    僕は、新雪かシャーベット、一部圧雪路しか車での運転経験はないですが、ミラーバーンやアイスバーン、ブラックアイスバーン等 特にヤバそうな感じですね(>_<)

    名古屋圏のタクシーでは、岐阜や三重などの降雪地域への送客もありますので、充分に注意して運転したいと思います。
    Posted by 田原とんび at 2010年12月09日 21:47
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    雪道運転の怖さ
      コメント(6)